エディオンの株主優待は優待カード!優待内容&いつ到着するか?使い方まで徹底解説!

広島県を中心に、全国へ出店攻勢をかける「エディオン」では、株主の方々に株主優待として「優待カード」をプレゼントします。

100株以上保有すると優待カードがプレゼントされ、エディオンの家電製品からおもちゃ、ゲームソフトや本体まで様々な商品に使えます!
さらに!1年以上長期保有すると、エディオンの優待カードが金額アップするのです。
もちろん、配当金もありますので優待カードと合わせて二重にお得ですね!

近くにエディオンがある方、ネット通販サイトでエディオンを利用している方必須の株主優待について、この記事で詳しく解説します。
優待内容の他に、いつ到着するのか?使い方や優待カードの残高確認方法まで紹介します。



目次

最高50,000円分の優待カードをプレゼント!エディオン&100万ボルトで使えます!


エディオンの株主優待は、エディオンや100満ボルトで使える「優待カード」です!

100株以上 3,000円分
500株以上 10,000円分
1,000株以上 15,000円分
2,000株以上 20,000円分
5,000株以上 25,000円分
10,000株以上 50,000円分

エディオンの株式を100株以上保有すれば、家電製品やゲーム商品等々、販売されている商品に使えます!
仮に、優待カードの金額以上のお買物でも、現金やクレジットカードと合わせて決済できます。

私自身も、エディオンの株主優待で消耗品(電池や照明器具の電球など)や家電製品を購入しています。
たとえ優待カードの金額ピッタリに使わなくても後日、改めて使えますので慌てて利用する必要はありませんよ。



エディオンの株主優待が長期保有で金額アップ!最大2,000円分追加


1年以上、エディオンの株式を保有すれば優待金額がアップします!

100株以上 1,000円分
1,000株以上 2,000円分

たとえば、100株以上を1年間保有すれば3,000円分の優待カードが「4,000円分」にアップします!
1,000株以上なら「2,000円分」プラスされるため、株式の長期保有を検討されている方にピッタリです。

配当金も魅力的!エディオンの株主優待&配当金2つが入手可能


エディオンは株主優待以外に「配当金」も魅力的な企業です。
配当金は平均して、株価の3%~4%!仮に100株で株価100,000円なら、3,000円支払われる計算です。

近年の配当金支払い状況も、安定しています。

【配当金支払い状況(1株/円)】

2018年 中間:13円/期末:15円(配当性向30.8%)
2019年 中間:14円/期末:18円(配当性向30.4%)
2020年 中間:18円/期末:16円(配当性向33.6%)

配当性向も40%以上ではないため、減配の恐れも低くなります。
ただし!企業の経営状況によって配当金が減配、中止になる可能性もありますので覚えておきましょう。

エディオン株主優待の権利付最終日&権利確定日は?


エディオンの優待カードを入手するなら、権利付最終日と権利確定日のチェックが必要です。

権利確定日 毎年3月末
権利付最終日 2021年の場合「3月29日(月)」

株主優待は「権利付最終日」までに保有すればいただけます。
権利付最終日を過ぎた「権利落ち日」に売却しても株主優待はプレゼントされます!
ただし、全て売却すると長期保有特典がなくなりますので気を付けましょう。

エディオンや100満ボルトで株主優待が使える!使える店&ネット通販サイト紹介


届いた株主優待券は、全国のエディオンや100満ボルトで使えます。

「〇〇店限定!」「△△地域のみ対象」と言うことはなく、全国各地で優待カードを利用できます。
さらに!エディオンネットショップでも使えるため、近くに店舗がなくても問題ありません!

ただし、他の家電量販店では使えませんので気を付けましょう。

優待カードの残高をチェックしたい!確認方法は?

優待カードの残高は、店頭で確認できます。

レジへ足を運び、スタッフに「残高確認をお願いします」と伝えます。
その際、優待カードを忘れずに提示しましょう。
レジに通すと、優待カードの残高が表示されますので、残高はいくらか?確認したい時はレジでチェックしましょう。

エディオンの株主優待はいつ届く?届かない原因は?


エディオンの権利確定日を過ぎた後、毎年6月上旬に優待カードが届きます。
保有数や継続保有しても、届く時期は変わりません。
届いた優待カードはすぐ使えるため、早速エディオンや100満ボルトでショッピングしても大丈夫です。

ただし、以下の場合は優待カードが届きません。

●株式の保有数が100株未満
●権利付最終日に保有していないかった

この他にも、引っ越し後に証券会社の登録住所を変更していない場合、「旧住所」へ送付されますので気を付けましょう。

優待カードを使いたい!エディオン&100満ボルトでの使い方紹介!

エディオンの株主優待を入手したら、早速店舗で使ってみましょう。

店舗での使い方は、お会計前に優待カードを準備し、スタッフの方へ提示しましょう。
この時「支払いは優待カードでお願いします」と伝えるのを忘れずに!

私の経験上、伝えずに提示した時、クレジットカードと勘違いすることが多かったです。
事前に伝えれば、スタッフもスムーズにお会計へ進めます。

お会計が足りない時は、現金やクレジットカードを準備して決済すれば完了です。
特に難しい手続きは必要ありませんので、届きましたら存分に活用しましょう。

エディオンの株主優待が使えない!使えない原因は?


優待カードが使えない時、3つの原因が考えられます。

残高不足 優待カードの残高不足で決済できない
金券・プリペイドカード 金券やiTunesカード等のプリペイドカードには使えません
使えない店舗 エディオン、100満ボルト以外の店舗では使えません



エディオンの業績&財務状況を確認!株主優待目当てで投資しても大丈夫?


エディオンの株主優待や配当金を安定して出せるか?確認するなら「業績&財務状況」を確認しましょう。

画像元:株探 エディオン(業績・財務)

こちらは、エディオンの業績と財務状況になります。
私の経験から、株主優待を安定的に出せる企業の多くは、以下の基準を満たしています。

●自己資本比率が40%以上
●有利子負債倍率が0.4~0.5未満

※他にも様々な基準はありますが、投資初心者の方が混乱すると思いますので割愛します。

自己資本比率は、借入金額がない自己資本が全体の何%あるかを示す数値であり、簡単に言うと企業の「貯金額」です。貯金額が少ないと、配当や株主優待に回すお金がなくなるため、継続して出せるか不安になります。

有利子負債倍率も大事です。
返済しなければならない負債と自己資本のバランスを意味しますので、倍率が高いと負債が上回っていることが分かります。

エディオンの業績を見ると、2020年のピンチをものともせず営業益・経常益、さらに最終益も増益です!
最高売上高、経常益は超えられませんでしたが、安定した経営を続けているのが分かります。

財務状況も自己資本比率、有利子負債倍率共に健全な状態を続けています。
余剰金も毎年積み上げているため、今後の株主優待や配当金が改悪、廃止になる危険性は少ないでしょう。

したがって、エディオンの株主優待目当てで投資しても、比較的安全と思われます。

まとめ

エディオンの株主優待は、エディオン&100満ボルト全店で使える使い勝手の良い優待カードです。
家電製品はもちろんのこと、販売されているテレビゲームやおもちゃ等、様々な商品にも使えます!
近場に店舗がなくても、エディオンネットショップで使えるため、決して無駄になりません。

配当金も安定して出しているため、株主優待&配当金、2つのお得が味わえる魅力的な銘柄です。
もし、エディオンをいつも利用しているなら、株主になって優待や配当金をGETしてはいかがですか?



関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。