すかいらーくの株主優待でガスト&しゃぶ菜を楽しむ!最大34,000円分の優待内容は?権利確定日は?

洋食レストランの「ガスト」「ジョナサン」喫茶店の「むさしの森珈琲店」など、幅広いレストランチェーンを束ねる「すかいらーく」

すかいらーくでは、100株以上保有する株主に「株主優待」をプレゼントします。

株主優待は「食事券」!ガストやしゃぶ菜、バーミヤンや夢庵など、グループ店舗で使えるのです。

すかいらーくユーザには欠かせない株主優待内容を、この記事では詳しく紹介します。

もちろん、権利確定日から使える店舗も解説しますよ!

目次

すかいらーくの株主優待は食事券|最大34,000円分プレゼント


すかいらーくの株主優待は、100株以上で「食事券」がプレゼントされます!

100株以上 4,000円分(6月:2,000円カード×1枚、12月:2,000円カード×1枚)
300株以上 10,000円分(6月:5,000円カード×1枚、12月:5,000円カード×1枚)
500株以上 16,000円分(6月:3,000円カード×1枚・5,000円カード×1枚、12月:3,000円カード×1枚・5,000円カード×1枚)
1,000株以上 34,000円分(6月:2,000円カード×1枚・5,000円カード×3枚、12月:2,000円カード×1枚・5,000円カード×3枚)

100株以上、保有すれば1年間で4,000円分!1,000株以上保有すれば34,000円分の食事券がプレゼントされます!

余った金額は後日利用できますし、現金やクレジットカードと合わせて決済も可能です!

ただし、食事券1枚1枚に「有効期限」がありますので、有効期限切れにならないよう気を付けましょう。

すかいらーくの株主優待の権利確定日は?いつまで保有すれば大丈夫?


すかいらーくの株主優待を狙うなら、権利付最終日と権利確定日を確認しましょう。

●権利確定日:毎年6月末、12月末
●権利付最終日:2021年の場合「6月28日(月)」「12月28日(火)」

すかいらーくの株主優待は「権利付最終日」までに保有すればいただけます。
権利付最終日を過ぎた「権利落ち日」に売却しても株主優待はプレゼントされます!
株主優待を狙う際、権利付最終日を必ず確認しましょう。

すかいらーくの株主優待はいつ届く?届かない原因は?

すかいらーくの株主優待は、権利確定日から2~3ヶ月以内に発送されます。

長期保有者、または株数に関係なく到着日は一緒です。

ただし、以下の場合は発送されませんので気を付けましょう。

●株式の保有数が100株未満
●権利付最終日に保有していないかった
●引っ越し後に証券会社の登録住所を変更していない場合、「旧住所」へ送付されます

ガストやバーミヤンで使える|すかいらーくの株主優待が使える店とは?

いただいた株主優待は、すかいらーくのグループ店舗で使えます。

ガスト バーミヤン ジョナサン
しゃぶ菜 夢庵 ステーキガスト
グラッチェガーデンズ 藍屋 魚屋路
Chawan いろどり和菜 みわみ ゆめあん食堂
とんから亭 から好し ばーみやん軒
むさしの森珈琲 ラ・オハナ グランブッフェ
フェスタガーデン パパゲーノ ザ ブッフェ 點心点心/包包點心
ブッフェ エクスブルー じゅうじゅうカルビ トマト&オニオン

すかいらーく以外にも「ニラックス」や「トマトアンドアソシエイツ」の飲食店も利用できます!

最寄りのすかいらーくグループ店舗で、存分にランチやディナーを楽しみましょう!

すかいらーく 株主優待の使い方を解説!テイクアウトや宅配で使える?


すかいらーくの株主優待の使い方は至って簡単!

3ステップ覚えれば、どなたでも使えます。

①お会計前に、株主優待券を用意しましょう。
②レジスタッフに「株主優待券を使います」と伝えます。不足分は現金やクレジットカードなどで支払いましょう
③決済が完了し、レシートで優待券分が割引されているか確認。問題なければ決済完了です

※レジスタッフに株主優待で支払うと伝えれば、お会計がスムーズです!

株主優待券の使い方は、全店舗で同じ使い方です。

難しい手続きや面倒な作業は一切ありません。

持ち帰り(テイクアウト)でも使えますが、宅配では使えませんので気を付けましょう。

すかいらーくに株主優待目当てで投資しても大丈夫?自資本比率&有利子負債倍率をチェック!


すかいらーくの株主優待や配当金を安定して出せるか?確認するなら「業績&財務状況」を確認しましょう。

画像元:すかいらーく 業績・財務状況

こちらは、すかいらーくの業績と財務状況になります。
私の経験から、配当金や株主優待を安定的に出せる企業の多くは、以下の基準を満たしています。

●自己資本比率が40%以上
●有利子負債倍率が0.4~0.5未満

※他にも様々な基準はありますが、投資初心者の方が混乱すると思いますので割愛します。

自己資本比率は、借入金額がない自己資本が全体の何%あるかを示す数値であり、簡単に言うと企業の「貯金額」です。貯金額が少ないと、配当や株主優待に回すお金がなくなるため、継続して出せるか不安になります。

有利子負債倍率も大事です。
返済しなければならない負債と自己資本のバランスを意味しますので、倍率が高いと負債が上回っていることが分かります。

すかいらーくの業績を見ると、2020年のピンチで大きく業績を落とし、売上の激減、収益率の悪化が見られます。

さらに自己資本比率の低下、有利子負債倍率の増加もあり、株主優待や配当の改悪や廃止の危険性が高まりました。
(2020年に株主優待内容が変更されています)

しかし、2021年以降は黒字と計画しており、ピンチの時と比べれば業績も回復しています。

飲食業界は、今後の社会情勢により売上が左右されるため、安定した株主優待を求めるならおすすめしません。
反対にすかいらーくを愛するファンなら、優待投資をしてすかいらーくを応援しましょう。

まとめ

すかいらーくの株主優待は、グループ店舗で使える食事券がプレゼントされます!

ガスト(ステーキガスト含む)やバーミヤンと言ったレストランから、食べ放題のしゃぶ菜まで幅広く使えるのです。

さらに!保有数によって優待内容が変わるのも嬉しいポイントです。

もし、すかいらーくへ足を運んでいる方、昔からすかいらーくのファンなら、株主優待を検討してはいかがですか?



関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。