ワタミの株主優待券でワタミの焼肉&鳥メロが割引!?優待内容&権利確定日など徹底解説

居酒屋の和民を筆頭に、人気店の「鳥メロ」や「からあげの天才」を手掛ける「ワタミ」
今では、新業態の「ワタミの焼肉」を加え、私たちの舌を楽しませてくれます!

できることなら、和民や鳥メロ、ワタミの焼肉をお得に楽しみたいですよね?
それならいっそのこと、ワタミの株主になりましょう!

実は!株主になると、ワタミグループで使える「株主優待券」がプレゼントされます。
100株以上で「4,000円分」最大で「15,000円分」です!
年2回いただけるため、100株以上でも年間「8,000円分」いただけます。

株主優待券があれば、おつまみや料理をもう1品追加、またはお酒を追加…なんてこともできますね!

そこで、ワタミの詳しい株主優待内容から、権利確定日などの情報を詳しく紹介します。




目次

ワタミの株主優待は優待券!ワタミの逸品にも交換可能


年2回、ワタミの株主優待である「優待券(1枚:500円分)」がプレゼントされます!

100株以上 4,000円分(500円×8枚)
300株以上 7,000円分(500円×14枚)
500株以上 10,000円分(500円×20枚)
1,000株以上 15,000円分(500円×30枚)

1回のお会計につき「1枚(500円分)」のみ利用できます。
たとえば、3,000円のお会計をする際、割引できるのは「500円分」のため、支払いは「2,500円」です。
また、お釣りは出ませんので気を付けましょう。

「近くにワタミのグループ店がないから株主になってもな…」
と言う方は、株主優待券を「ワタミの逸品」に交換しましょう。

画像元:ワタミ 株主優待

交換できる商品は、時期により内容が異なります。
最寄りにワタミグループ店舗がない方も、様々な商品に交換できますよ!




ワタミの株主優待が使える店を紹介!焼肉や鳥メロで使えます!


ワタミの株主優待が使える店を一覧で紹介します。

焼肉の和民 かみむら牧場 旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ
三代目鳥メロ 炉ばたや 銀政 にくスタ
WANG’S GARDEN TGIフライデーズ 和民

ワタミの新業態「焼肉のワタミ」をはじめ、かみむら牧場や鳥メロまで幅広く使えます。
無論、居酒屋の和民も使えますので、頻繁に通っている方は所有して損がない株主優待です。

使えない店舗が一部あり!からあげの天才やにぼ助は?ランチタイムで使える?


支払い時に割引になる株主優待券も、一部のワタミグループ店舗では使えません!

【ワタミの株主優待が使えない店舗】

●から揚げの天才
●bb.q OLIVE CHICKEN cafe
●厳選煮干しらーめん にぼ助

上記3店は、営業時間にかかわらず使えません・。もちろん、デリバリーやテイクアウトも利用不可能です。

そしてもう1つ、注意したいのは全店で「ランチタイム」に使えないことです。
株主優待券が使えるワタミグループ店舗でも「11:00~16:00」、株主優待券が使えません!
ディナータイムのみ利用できるため、使える時間を事前に確認しましょう。

ワタミの宅食やおせちも使える!優待券は何枚まで?


ワタミの宅食やおせちにも、株主優待券が使えます。

お弁当、お惣菜、お料理キット・ミールキットは、日替わり5日間または7日間コース1人用の注文ごとに1枚利用できます。
わたみのおせちは、1セット注文につき1枚まで使えます。

ただし、以下の場合は株主優待券を利用できません!

・日替わり2日間、3日間、4日間コース
・健康習慣シリーズ
・「まごころ商店」の単品商品、通信販売(「宅食らいふ通販特集」「ワタミの宅食ダイレクト」)

ワタミ 株主優待の権利付最終日、権利確定日は?


ワタミの株主優待を狙うなら、「権利確定日」「権利付最終日」を必ず確認しましょう。

●権利確定日:毎年3月末、9月末
●権利付最終日:2021年の場合「3月29日(月)」「9月28日(火)」

株主優待は「権利付最終日」までに保有すればいただけます。
権利付最終日を過ぎた「権利落ち日」に売却しても株主優待はプレゼントされます!
ワタミの株主優待を狙う際、権利付最終日を必ず確認しましょう。

株主優待券はいつ届く?ワタミの優待が届かない原因は?


ワタミの株主優待は、権利確定日から約2~3ヶ月後に発送されます。
長期保有者、または株数に関係なく届く日は一緒です。

●権利確定日が3月末:5月末に到着予定
●権利確定日が9月末:11月末に到着予定

ただし、以下の場合は発送されませんので気を付けましょう。

●株式の保有数が100株未満
●権利付最終日に保有していないかった
●引っ越し後に証券会社の登録住所を変更していない場合、「旧住所」へ送付されます




ワタミの株主優待の使い方&使えない原因を詳しく紹介!


株主優待券が届きましたら、ワタミの対象店舗で使いましょう!
使い方は以下の通りです。

①お会計前に、株主優待券を用意してレジに向かいましょう
②レジスタッフに「株主優待券を使います」と伝え、優待券を出しましょう
③割引金額が表示されますので、現金やクレジットカードなどで支払いましょう
④決済が完了し、レシートで割引されているか確認。問題なければ決済完了です

※事前に「株主優待券を使います」と伝えれば、お会計がスムーズに進みます。

優待券がありませんと割引は受けられませんので、出発前に確認しましょう。

ワタミ 株主優待の疑問を解消|Q&Aコーナー

ワタミの株主優待はテイクアウトでも使えますか?

ワタミの株主優待は「対象店舗」のみ利用できます。
テイクアウトを含む持ち帰りメニューでは使えません。
また、デリバリーでも使えませんので注意しましょう。

株主優待券と併用し、ワタミグループで支払いできますか?

株主優待券と現金、クレジットカード等の併用払いはできます。

ただし「交通系電子マネー(Suica等)」「楽天Edy」「WAON」「nanaco」と言った電子マネーとは併用できません。

ワタミの逸品を現金で支払いたい。現金払いはできますか?

ワタミの逸品は「株主優待券」のみ受け付けます。

現金払いや金券等、支払いには対応しませんので気を付けましょう。

金券ショップやヤフオク、メルカリで購入したワタミの株主優待券は使えますか?

金券ショップ、ヤフオク、メルカリで売買されているワタミの株主優待券も、購入すれば使えます。
注意点として「有効期限」を確認しましょう。

中には有効期限切れの株主優待券があり、有効期限切れは使えません!
株主優待券を購入する時は、有効期限を確認しましょう。

ワタミの株主優待券を複数枚使いたい|使える店舗やサービスはありますか?

ワタミの株主優待券は、必ず「1枚まで」です。

仮に複数枚、所有しても実店舗で使えるのは500円券1枚であり、1,000円・2,000円…のようには使えません。

ワタミグループ全店共通のため、覚えておきましょう。

まとめ

ワタミの株主優待は、グループ店舗を利用する方にとって欠かせない優待です。
居酒屋和民はもちろんのこと、焼肉や鳥メロ、さらにはワタミの宅食まで使えます!

近くに使える店舗がなくても大丈夫!
優待券をワタミの逸品に交換できるため、優待券は無駄になりません。

もしワタミグループを頻繁に使っている方、または様々な商品に交換したい方は、ワタミの株主になってはいかがですか?



関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。