• HOME
  • ブログ
  • 株主優待情報
  • コジマの株主優待は最大22,000円分!長期保有内容&発送時期、ビックカメラグループで使えるか徹底解説

コジマの株主優待は最大22,000円分!長期保有内容&発送時期、ビックカメラグループで使えるか徹底解説

郊外の家電量販店でひときわ目立つ「コジマ電気」は、家電製品を中心に幅広い商品でお客様の目を楽しませます。
コジマ電気を束ねる「(株)コジマ」で株主限定の優待品があるのを知っていましたか?

株主優待品はなんと!コジマを含むビックカメラグループで使える「優待券」です!
100株から1,000円分の優待券が毎年1回プレゼントされ、最大20,000円分の優待券がいただけます。
長期保有特典を含めれば、最大22,000円分!

これだけ優待券があれば、家電製品を新製品に入れ替えたり日用品や食品、ペット用品などの購入に使えますね!

コジマやビックカメラグループを利用する方にピッタリの株主優待ですが、どうすれば優待を受けられるか?
そして、優待を受け取れる権利確定日や発送日、使い方…等々疑問点があると思います。

その疑問点を解消するために、コジマの株主優待内容を詳しく解説していきます。




目次

コジマの株主優待は優待券|長期保有で最大22,000円分プレゼント


コジマの株主優待は、コジマ&コジマネットで使える「優待券」です!

【コジマ 株主優待内容】

100株以上 1,000円×1枚
500株以上 1,000円×3枚
1,000株以上 1,000円×5枚
3,000株以上 1,000円×15枚
5,000株以上 1,000円×20枚

その上、株主優待の拡充により最大2,000円分の優待券がプレゼントされる「長期保有特典」もあります!

【コジマ 長期保有特典】

100株以上(1年以上) 1,000円×1枚追加
100株以上(2年以上) 1,000円×2枚追加

たとえば、100株以上を1年以上保有すると合計「2,000円分」2年以上なら「3,000円分」の優待券がプレゼントされます。
もし5,000株以上保有すれば、最大「22,000円分」の優待券がいただけるのです。
コジマ電気で家電製品や消耗品の購入に充てるのも良いですし、コジマネットでおもちゃや日用品を購入するのも良いですね!




権利付最終日&権利確定日は要チェック!コジマの権利確定日は?


コジマの権利確定日は「毎年8月末」であり、権利月最終日は2021年の場合「8月27日」です。

株主優待を狙うなら、「権利付最終日」まで保有しましょう。
その日までに保有すれば、株主優待がプレゼントされます。

権利付最終日を過ぎた「権利落ち日」に売却しても、株主優待は届きます。
ただし、全て売却すると長期保有特典がなくなりますので気を付けましょう。

コジマの株主優待はいつ届く?届かない時は3つの原因あり!


権利確定日を過ぎたからすぐ届く…と思ってはいけません!
実は、コジマの株主優待は権利確定日より約3ヶ月後に届きます。

【コジマ 株主優待の発送時期】

●権利確定日8月末:11月中旬~下旬頃

株式の保有数にかかわらず、発送時期は上記の通りです。
また、早めにコジマの株式を保有しても発送時期は変わりませんので、届くまでゆっくり待ちましょう。

コジマの株主優待はビックカメラ&ソフマップで使える!実店舗の使い方は?


株主優待で入手した優待券は、コジマ以外に「ビックカメラ」や「ソフマップ」でも使えます!
もちろん、ビックカメラアウトレットでも使えるため、アウトレット商品をさらに安く購入できます。

使い方はいたって簡単です!

①購入する商品が決まったら、優待券を用意してレジに向かいましょう
②お会計時、レジスタッフに「優待券を使います」と伝えましょう。差額は現金やクレジットカードで
③決済が完了すると、レシートが出ますので優待券分ひかれているか確認します

たった3ステップを踏むだけで、誰でも簡単に優待券が使えます。
ただし「お会計が1,000円以上」でないと、優待券は使えませんので気を付けましょう。

有効期限に要注意!コジマの株主優待は延長なし!


コジマの株主優待1枚1枚に「有効期限」が設定されています。
有効期限は「発行翌年の11月30日」まで!
もし、期限切れになると優待券が使えません。

コジマ電気側の不祥事や社会情勢の変化により、優待券が使えない時は延長措置がとられます。
ですが殆どの場合、期限切れは延長しませんので注意しましょう。




コジマに投資しても大丈夫?業績&財務状況を確認

コジマは株主優待を安定して出せるか?事前に「業績&財務状況」で確認しましょう。

画像元:株探 コジマ(業績・財務)

こちらは、コジマの業績と財務状況になります。
私の経験上、株主優待を安定的に出せる企業は、以下のように「自己資本比率」「有利子負債倍率」を満たしています。

●自己資本比率が40%以上
●有利子負債倍率が0.4~0.5未満

自己資本比率は、借入金額がない自己資本が全体の何%あるかを示す数値です!簡潔に言えば企業の「貯金額」です。
貯金額に余裕があると、配当や株主優待を安定して出せます!
しかし減少すると、継続して出せず時には「廃止」になります。

有利子負債倍率も確認しましょう。
返済しなければならない負債と自己資本のバランスを意味しますので、倍率が高いと負債が上回っています!

それでは、コジマの業績や財務状況を見ていきましょう!

売上は着実に伸ばしており、最終益も2019年こそ厳しいですが2020年は巣ごもり需要を追い風に伸ばしています。
自己資本比率や余剰金も年々積み上げており、有利子負債倍率も改善しています。
今後も自己資本比率、有利子倍率に問題なければ株主優待や配当金などを安定して提供できるでしょう。

安定した業績と健全な財務体質のため、優待狙いで投資を行っても問題ないと思われます。

※ただし、急激な業績&財務悪化が発生した場合、優待目当ての投資はおすすめしません。

まとめ

コジマの株主優待は、ビックカメラグループでも使える優待券がプレゼントされます。
使い勝手も良く、実店舗の他にもコジマネットでも利用可能!たとえば、重たい日用品や食品の購入に最適ですね!

さらに保有株数によって優待券の金額が上昇し、長期保有も含めれば最大22,000円分もいただけます。
もしコジマ電気やビックカメラ、ソフマップなどを利用しているならコジマの株主優待を狙ってみては?




関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。