くら寿司の株主優待で最大22,500円の食事券GET!使い方&交換商品も紹介

大手回転寿司チェーンの1つ「くら寿司」では、株主に自社でお得になる株主優待を提供します。

100株以上から、くら寿司で使える「食事券」を提供し、保有数により最大25,000円分の食事券がプレゼントされます。

22,500円分の食事券があれば、くら寿司に多種多彩なメニューも楽しめますし、店舗以外に持ち帰ってゆっくり楽しめますね!

魅惑の株主優待をどうすればもらえるか?権利付最終日や権利確定日はいつか?

また、くら寿司店舗や持ち帰り時に食事券を使う方法まで幅広く紹介します。




目次

大手回転寿司チェーンが株主優待を展開!くら寿司はどんな会社?


くら寿司は「安全で美味しい無添加寿司」をモットーに、全国400店舗以上展開する回転寿司チェーンです。

商品の劣化防止、空気中の物質が商品に触れないようにする寿司キャップ「鮮度くん」は他店で見られない工夫です。

また独自の商品開発、たとえば糖質オフシリーズやハンバーガー、ラーメンからシャリコーラなど、他店で見られない商品展開も魅力的ですね!

お客様を飽きさせない回転寿司チェーン店として、多くのお客様に愛される店舗です。

くら寿司の株主優待で食事券をプレゼント!最大22,500円分の食事券が届きます


くら寿司の株主優待は、店舗や持ち帰りで使える「食事券」です。

100株 優待割引券(電子チケット)5000円分(紙で受け取ると2500円)
200株 優待割引券(電子チケット)7500円分(紙で受け取ると5000円)
400株 優待割引券(電子チケット)1万2500円分(紙で受け取ると1万円)
1000株 優待割引券(電子チケット)2万円分(紙で受け取ると2万2500円)

※株主優待の発送は7月中旬以降です

年1回の株主優待のため、たとえば100株保有すると5000円分の食事券、最大で2万2500円分の食事券がプレゼントされます。

もちろん「紙の優待券」もいただけますが、その場合「100株以上:2500円」「200株以上:5000円」等、額面が大幅に下がります…。

紙の優待券にこだわりがなければ、電子チケットをおすすめします。




200株以上の株主は株主優待品に交換可能|多種多彩な商品を用意


「くら寿司が近くにないから、株式を保有しても意味がない…」

株主優待の食事券で頭を悩ませるのが、対象店舗が近くにないことです。

しかし!くら寿司なら「200株以上」保有する株主限定で「株主優待品」に交換できます!

⇒出典:くら寿司 株主優待ページ

一例ですが、魚介類やくら寿司名物「シャリコーラー」など、魅力的な優待品が揃っています。

申込方法も難しくなく、わずか3ステップで完了します。

①株主優待ページより「株主優待申込書」をプリントアウトしましょう。
②申込書に必要事項を記入し、株主ご優待券(5,000円分)を同封してポストに投函します。
③誤字脱字、優待券の不足などなければ9月上旬から順次発送されます。

このように、近くにくら寿司がなくても優待品に交換できますので、株主優待が無駄になりませんよ。

くら寿司の株主優待を使いたい!店舗や持ち帰り時の使い方は?


株主優待を店舗や持ち帰りに使う時、手続きや書類作成は必要ありません。

紙の優待券ならお会計時に、食事券を提示すれば食事代より割引されます。これは店舗で持ち帰りに利用する時も同じです。

電子チケットの場合、送付された株主優待案内のQRコードを読み取り、くら寿司の専用アプリに反映させましょう。

反映されましたら、紙の優待券と同様に使えばOKです。

お会計後、食事券や電子チケットを提示しても割引されませんので気を付けましょう。

権利付最終日と権利確定日はいつ?くら寿司の株主優待を狙うなら要チェック!

くら寿司の株主優待を狙うなら、必ず権利付最終日と権利確定日を確認しましょう。

●権利確定月:毎年4月末

権利付最終日は毎年異なりますが、月末に設定されています。権利付最終日まで保有すれば優待を受けられます。

権利付最終日を過ぎた「権利落ち日」に株式を売却しても株主優待がいただけるのです。

株主優待を狙う際、権利確定月の他に「権利付最終日」を必ず確認しましょう。

くら寿司の経営状況や財務状況を確認|株主優待や配当を維持できる?できない?


安定した株主優待の供給と配当金は、健全な経営状況と財務状況が肝心です!

くら寿司は株主優待を今後も安定して出せるか?一緒に指標を見ていきましょう。

⇒出典:かぶたん くら寿司

2020年は、流行り病や自粛などの影響でくら寿司に厳しい時期でした。

一方で自己資本比率は、安定して株主優待を出せる40%以上をキープしており、借入金額を表す有利子負債も「0.31」のため、健全な経営状況です。

確かに余剰金は減っているものの、厳しい状況下で3分の1や半分になっていません。

今後も健全な経営を続け、なおかつ客足も普段通りになれば売り上げや利益も向上し、株主優待&配当金も維持されるでしょう。

まとめ

くら寿司の株主優待は、ヘビーユーザーにたまらない「食事券」が年1回プレゼントされます。

500円ごとに使える株主優待は使い勝手も良く、家族利用に限らず個人でお寿司を食べたい時にもおすすめです。

もちろん、近くにくら寿司がなくても優待品に交換できるため持って損がない優待内容ですね!

もし、くら寿司をいつも利用している方、またはカタログギフトのように商品交換したい!そう思いましたら、くら寿司の株主優待を狙いましょう。



関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。