ヤマダHD 株主優待の使い方を紹介!店舗の使い方は?WEB店舗は?

ヤマダHDの株主優待は、グループ店舗で使える「株主優待券」です!
「1枚:500円」の優待券は、ヤマダ電機で販売されている家電製品はもちろんのこと、日用品や雑貨、食品まで購入できます。近くに店舗がある方は、株主になって損がない優待です!

株主優待券を使うために、手続きや書類作成は必要か?使い方の紹介から店舗以外にWEB店舗でも使えるのかどうか?
これらを含め解説していきます。



目次

ヤマダHDの株主優待をおさらい!保有数で金額がアップ!


ヤマダHD 株主優待の使い方の前に、優待内容を再確認しましょう。

【ヤマダ電機 株主優待券(500円分)】

100株以上 3月末:1枚/9月末:2枚(合計1,500円分)
500株以上 3月末:4枚/9月末:6枚(合計5,000円分)
1,000株以上 3月末:10枚/9月末:10枚(合計10,000円分)
10,000株以上 3月末:50枚/9月末:50枚(50,000円分)

【優待券の利用条件】

●1回の購入金額が、合計金額1,000円以上(税込)、そして1,000円ごとに1枚の優待券が使えます。
(例)5,000円のお会計時に使える優待券は「5枚(2,500円)」まで。

● 1回のショッピングで使える枚数は「最大50枚(有効期限内)」までになります。

長期保有特典はありませんが、保有数により最大「50,000円分」の優待券がプレゼントされます。
使える店舗は「㈱ヤマダデンキ」「㈱沖縄ヤマダ電機」「㈱九州テックランド」及び、国内の「㈱ベスト電器(一部対象外あり)」各店舗です。
ヤマダ電機が近くになくても、ベスト電器で同様に利用できますよ!

⇒ヤマダHDの株主優待が使える店舗はこちら

ヤマダHD 株主優待の使い方は3ステップでOK!手続き&書類作成は不要


ヤマダHDの株主優待を実店舗で使う際、面倒な手続きや書類作成は必要ありません。
たった3ステップで簡単に使えます!

【株主優待の使い方】

①商品選び ヤマダ電機やベスト電器で商品を選び、お会計に進みましょう。この時、株主優待券の準備を忘れずに!
②優待券の提示 お会計時、スタッフに株主優待券を提示しましょう。有効期限や利用条件に問題がなければ、割引された合計金額が表示されます
③決済 優待券で割引された金額を現金、またはクレジットカードや電子マネーで決済しましょう

ヤマダHDの株主優待は、上記3ステップを踏めば誰でも簡単に利用できます。
私自身も初めて利用する時、不安はありましたが、お会計に進むとスムーズに進んで拍子抜けしました!

ヤマダ電機やベスト電器、どちらも使い方は変わりませんので、入手したら存分に活用しましょう。

ヤマダウェブコム&ヤマダモールの使い方は?優待券は使える?


ヤマダ電機のWEB通販サイト「ヤマダウェブコム」「ヤマダモール」は、店舗で販売されている商品がネット上で購入できます。

株主優待券がWEB通販サイトでも使えるのでは?と言いたいところですが、ヤマダウェブコム&ヤマダモールでは使えません!電話注文も同様に利用できません。

楽天市場やPayPayモールに出店しているヤマダ電機も、株主優待券は使えませんので気を付けましょう。

まとめ

ヤマダHDの株主優待は店舗限定ですが、面倒な手続きや手順を踏むことなく簡単に使えます。
これまでに紹介した使い方を活用すれば、店頭で使い方が分からず不安に陥ることもありません!

楽天市場やPayPayモールに出店しているヤマダ電機で使えませんが、それでも実店舗で家電以外に様々な商品に使えるのは大きなメリットです。
ヤマダ電機やベスト電器が近くにある方は、株主になって優待券を思う存分利用しましょう。



関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。